Mac OS X Leopard Server導入

この3連休でMac OS X Leopard Serverをインストールして運用を開始しようと思っていたら、我がMac miniのスペック(Power PC 1.2 GHz 512 MB)ではメモリ不足でダメであった・・・。

急遽、妻の初代MacBook Pro(Core Duo)につないで、外付けHDDにインストール。内蔵HDDの内容はそのままキープ。これでイザというときは我がMacBook Proのスペア機として使うことができる。

インストールはなんの問題もなく完了。今までバックアップに使っていた2台目のHDDはTime Machineのバックアップ先に設定。

Leopard ServerはデフォルトでMySQLがついてきているので、それを使ってWordpressなんかもすぐにインストールすることができた。妻が仕事に使うので、Movabletype 4の個人ライセンス版もインストールを試みたが、Perlのモジュールを追加しなくてはいけない。これは初めての体験なので時間がかかりそう。

というわけで、この作業はここまで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください