新年の挨拶

ドレッセ藤が丘

お互いの予定が合わなくて、今週末ようやく妻の実家に新年の挨拶をしてきた。

横浜の自宅から千葉の佐倉市まで車で1時間ちょっと。今週末は授業が全て終わった事もあり、かなりリラックスしてきた。Macを持たずに遠出したのは何年ぶりだろう??

アジアカップ決勝戦を見たかったのであるが、新年会でかなり呑んでいたので、あっという間に就寝。さらに夜中に娘に起こされて、そこで結果を確認。結局寝不足。

本日はマンションの内装の打ち合わせ。私は特に意見を持っていないし、意見が反映される余地もない。

1歳児の判断基準

Miori

1-2ヶ月前から「**にいいこいいこしてね。」というとぬいぐるみなどを優しくなでることが出来るようになった。しかし、ストローマグ、ティッシュなどに「いいこいいこしてね。」といっても、一瞬戸惑うがなでる気配がない。1歳4ヶ月の娘が何を基準に判断しているか、とても興味深い。これだから子供の観察は辞められない。

New Year’s Resolutions (2011)

Morning sky

正月休みにいつもの1年の目標設定を行った。しかし今日まで時間がかかってしまった・・・。

毎年、正月休みに限らず連休中は、1人で部屋にこもって自分の目標をreviewし、取り敢えずの具体的な目標を設定する機会を作っていたのだが、今回の休暇は集中する時間を確保することが出来ずに、バタバタと年末年始を過ごした。

物の本によれば1年のスケジュールを決めるために、30年後の目標を設定しスケジュールを設定してから、遡って10年間、5年間、1年間のスケジュールを決めるのがよいというが、意外に難しい。30年後に何によって成功していたいか?というかなり定性的な問に対する答えと、1年間、1ヶ月、1週間の定量的な目標というのは、「何をどれだけやればよいかを明確に設定可能であるかどうか」という点で本質的に異なってくる。

何をもって成功とするか、その基準は今のところ定まっている(と自分で勝手に思っている)ので、私はその目標達成のために、現時点でやるべき事をここではリストアップする。

結局、やると決めたことを誠実に確実に進めていくことが重要であって、やることが決まっていれば、結局肉体的にも精神的にも健康で居続けることが一番優先度が高い。”力を抜いてフルスイング”が毎日出来ればよいと言うことだ。

ということで、今年の定量的な目標は、またもや研究中心になりますが、

1. 現在書く事が決まっているfull paper 1本、Letter 1本、共同研究full paper 1本を書き上げる。(3月中に終わらせる)

2. 新しい分光計を用いた装置の基礎データの取得

3. 全く新しい測定技術のタネを見つける。これは希望

4. 研究資金を5件以上応募する。

今年4月は新しいスタッフ、私が指導教官として指導する初めての学生がメンバーとして加わる予定。研究室の雰囲気もガラッと変わって、全く新しい体制でスタートすることになります。楽しみです。

それと、生活の中で育児の優先度が高くなる。周りを見回しても、週末しか子供と接していない父親は多い。しかしながらヨーロッパではその様な父親はいなかった(指導教官を除いては(笑))。一回しかない人生なので、うまく仕事と家庭を両立した研究者としてのロールモデルになれるように頑張ってみる。

娘、ディスニーモバイルに登場

うちの娘がディズニーモバイルのデコレーションメールのサンプルにモデルとして出ることが決まったようです。

Flashベースなので、我々夫婦のiPhoneからは見られないし、何より娘の周りにはディズニーのキャラクター商品が全く無い。無論ディズニーランドにも行ったことはない(笑)。

New Year’s Resolutions (2010 review)

桜木町

2010年初頭に立てた目標のreviewをすると

1. 秘密(笑)

これは准教授昇進が目標でした。何とか達成。

2. 原子間力顕微鏡+光学顕微鏡の装置を立ち上げる。

メーカに依頼した分光器の改造が終わっていない。分光器は1月中に完成予定。現状では分光器の改造は研究室の工作設備、私のスキルでは出来るような代物のではなかった。メーカーの納品待ち。

3. 論文を最低5報投稿

3報発表済み & 2報投稿済みで目標達成

4. 子供のおもちゃを最低2つ自作する。

いろいろ作って見た。打楽器からシェーカー、磁石を使ったおもちゃなど。おもちゃ工作は親も楽しめる。安全性の確保がキモ。これは別エントリーでまとめよう。

5. 研究生活がうまくいっていればこのblogでもう少し研究に関する記事を執筆する。

新しいアイデアは毎日、毎週のように試しているので、成果になったものをレビューしていきたいと思う。これは研究室の公式サイトで。

6. もう録音している私のaccoustic guitarの曲をマスタリングして仕上げる。

これは未だ行っている。娘が起きているときはヘッドフォンをして仕事をする事が出来なくなったため、のろのろと進んでいます。むしろ新しい録音は全く行っていない状態。DTM打ち込み、Guitar Rig 4ではいろいろ遊んでいるんだけれども。

1歳の子供との生活で、研究室にいられる時間は減ってしまった状態でよく頑張ったと思う。仕事を集中して進めることができ、効率が上がったのが、1年間の成果かと思います。

謹賀新年

自前サーバで始めたサイトももう7年目ですね。

サーバの不調等でアクセスが出来なる事もしばしばありました。サーバ管理に手がかかりすぎて、商用のサービスに逃げてしまったこともありました。現在はようやく安定に運用できるシステムを確立致しましたので、しばらくはこのまま続けてみようと思います。

本年もどうぞよろしくお願いします。