iTunes Music Storeで購入した楽曲の移行

先日のHDD換装で移行したデータですが、iTunes Music Storeで購入した楽曲は「このMacでは再生できません」とのメッセージが出て、再生できなくなってしまいました。

Itunes Storeの曲は5台のMacで再生可能ですが、HDD交換後に別のMacとして認識されてしまうことが原因です。(解決法はここに)

僕は音楽は必ずCDで買うことにしていて、実際今までにダウンロードで購入したものは1曲だけなのですが、こういうややこしいことは嫌いなので、今後もCDで買うことになるのでしょう。

MacBook Pro HDD換装

Western Digitalの320GBのHDDからSamsang HM500LI(500GB 5400rpm SATA)に換装。

今回灰初めての試みとしてTimeMachineからシステム全体を復旧した。何の問題もなく、私の睡眠中に以前の状態に復旧。

これで、メインメモリ4 GB、HDD 500GBとなり、少なくともあと1年以上は快適に使えるというわけです。

再び東京



夕方には肌寒かった北海道から、東京に戻ってきました。
空港で飛行機から出たときの"ムッ"とした外気に、通常の仕事モードに引き戻されました。
今日は久々の研究室ですが、博士課程の学生が朝から机でうつむいたままで心配していたのですが、昼過ぎ研究のアイデアを切り出してきました。かなり良いアイデアだったので、私も机でうつむいて(笑)、とにかくアイデアに落とし穴がないか、どう発展させていくか色々考えました。
こういうことは基礎研究をやっていると、月に一度はあるのですが、今回は(も)楽しみにしています。研究者冥利に尽きる生活です。

久々のjog

書き物、学生の実験の手伝いに追われる中、久々に仙台のプロジェクトの研究会で出張。いつもはlabの学生とひたすらディスカッションをしているので、たまには他の人の意見を聞く良い機会となった。

研究者の生き残りについて、色々と議論が出るが、何というか、競争相手が自然現象ではなく、人になってしまっているのがちょっと残念。一方で今のシステムで研究者として生き残るためにベストな方法を、いつも自分に問いかけで行く必要があることを再認識。プロセスを楽しむというのが大前提だけれども。

ーーー

ここ3週間は全くjogに出ることが無く、運動は自転車通勤のみであったのであるが、今日は久々に15 kmほど走る。7:00新家を出たにもかかわらず、帰ってくる頃にはボトルのドリンクだけでは足りなくて、少し脱水症状気味。体重は57 kgを切り、少しまずい状態だったと思う(笑)。その後少し昼寝したが、軽い熱中症の様だ。昼寝して回復。