クラシック800曲が115円(現在は230円)

ふと見つけたiPhone/iPod Touchのアプリでクラシック800曲が115円でApp Storeで発売されているのを見て思わず購入。App名はClassical Master Collection
この安さのからくりは著作権が切れた音源を採用したからで、音源は古いのであるが、私は気になった曲をギター用にアレンジするのに音が拾えればよいので、あまりにも十分です。また、ヨッフムなどの名演が115円で購入できるのは驚異的。
久々に良い買い物しました。

Apple Mail.appデフォルトエンコーディングの変更

以下、最近Apple Mailの文字化けが多くなってきたことでデフォルトのエンコードをISO-2202-JPからUTF-8に戻すことにした。
ターミナルで
defaults write com.apple.mail NSPreferredMailCharset “ISO-2022-JP”
とすればOK
確認するには
defaults read com.apple.mail NSPreferredMailCharset
とすればよい。
以上、覚え書き。
http://webhomaily.seesaa.net/article/102509381.html
を参照させて頂きました。

今年編み出した、短時間で集中力を高める方法

IMG_0022.JPG
今年は娘も産まれ、生活が娘中心となり、今までのように研究に費やす時間が削られてきたのも事実です。書き物、データの解析など、研究には集中できるまとまった時間が必要ですが、その時間が自由にとれなくなってきたこともあり、「如何に短時間で集中できる状態を作るか」が8月以降の私の課題でした。
その中で編み出したのは

  • 1. 1stプライオリティーを明確にしておくこと
  • 2. それが分かるようにノートに逐次書き留めておくこと。
  • 3. さらに今行うべきタスクを付箋に書いてディスプレイに張っておくこと
  • 4. 20分前後のラウンド制で進めていくこと。
  • 5. メールはラウンド中には絶対に見ない。

といったところです。さらに、

  • 1. 朝一番にすることはメールチェックではなく、集中力が必要とされるタスクを行う。
  • 2. 緊急性が高い仕事が入ってきたときには、喜んで気分転換のきっかけとさせてもらう。
  • 3. 集中力が続かないときには今行っている仕事にほほえむ、それでもダメであれば、体を動かすことが必要なタスクにスイッチし、(上と同様に)気分転換の材料とさせて頂く。

といったことも心がけました。
また、とても役に立つツールとしてiPod Touchを挙げておきます。これがあるおかげでMacからのメール、RSS、Twitterのチェックをすることが非常に少なくなりました。Macはあくまでも私のoutputのためのツールとして使うようになってきました。(PocketWifiがiPod Touchの稼働範囲を広げてくれているのですが、これについてはまた書きます。)
とにかく、習慣化が重要ですね。子供が産まれてからは時間の大切さを身にしみて感じています。

2009/12/1のtweet

Google Waveのinvitation来た!!

posted at 18:37:03

Survivalityは単純に生活力という言葉は適切だろうか?RT @taromatsumura: Survivality, Sustainability http://bit.ly/8mk5k5

posted at 16:59:06

今朝も寒い!シャワーの温度を43℃に設定してみようか?昨日は娘はしきりい「えい、えい」と喋っていた。そういえば明日から大学に「えいすけさん」が実験に来る(笑)。

posted at 06:18:34

Twitterにこのブログが浸食されている(笑)

IMG_0153.JPG
「いかんいかん」と思いつつも、いつもTwitterの更新ばかりで、こちらのblogが放置されている状態になってしまっている。
Twitterの更新をコピペすることで防ごうと思ったが、そもそもtwitterとblogは性格が違いすぎることに気付く。
どんな駄文であれblogを書くときには内容、文章の展開など少しは考えるものであるが、twitterにはそれが無く、自分の思ったことを垂れ流しにするようにで発信できる点が、このtwitterで満足してしまい、blog更新が滞っている理由であることは間違いがない。
とは言っても、このブログは自宅の貧弱サーバを用いて発信している、私がほぼ全てを制御できる唯一のメディアであるので、これからも細々と続けていこうと思う次第です。