今夜サーバを停止致します。

Golden Morning

仕事環境の密かなバージョンアップが続いている。

まず、母艦であるMacBook Pro 13 inch (mid 2009)のHDDを750 GBの物に換装。今回はディスクユーティリティーによるHDDのクローニングの際、入出力エラーで泊まってしまっていたので、Carbon Copy Clonerを用いて一晩かけて環境をコピーした。今まで用いていた640 GBのHDDはTime Machine用のバックアップ先となる。

自分のessentialな総データ量は350 GB程度。卒業研究からのデータ、論文、発表資料等が入っている。非常に重要な母艦。

ーーー

新しくMac miniが発売されたので、これを自宅サーバにする。本体は本日到着。これも本日環境を移行する予定。それに伴いサーバも一晩停止致します。

仙台出張、iPadその後、iPhone 4の予約殺到

昨日から学会幹事のインターナルな研究会に参加。

いつもの事ながら、私の研究は妙にマイナーであることを実感。それ故あまり競争相手もあまりいない。マイナーだけれども興味を持ってもらえるというスタンスで行こうと思う(笑)。

ーーー

昨日の飲み会の私の周りのメインの話題はテニュアトラックについてであった。若手の研究者で集まるとどうしても話題は次のポジションの話になる。

ーーー

iPadを使い始めて2週間。自宅でサッと取り出して、WEB,メールを見るのに重宝している。MacBook Proを持ち出さなくて良いのがうれしい。本研究会でも使用している方がいた。話は盛り上がりましたよ。

ーーー

iPhone 4はiPhone 3GSの時の10倍以上の予約が入っているとのこと。なんだかんだいって私が手に入れるのは8月以降になりそうな予感。密かにmobile meもアップデート。しかし、私は全てのデータをGoogleに集約しているので、me.comはほとんど使わないのだよね。

雑記

Miori

本日はこれから仙台出張。
昨日、論文の英文校正が帰ってきて、それを反映させる作業も週末に終わらせようと思う。だんだん訂正される箇所が少なくなってきた(笑)。
ーーー
娘はようやく10ヶ月。
ようやくはいはいを始めそうな雰囲気である。

5月は私が忙しく、ほとんどの育児をやってもらっていたのだが、今週は妻が忙しく、私が保育園の送り迎えをやっている。妻は連日徹夜に近く、今日を乗り切って週末はお休みかな?

「生活をたたかうこと」

我々夫婦のモットーです。
ーーー
iPadは手書きがとても便利なので、導電性スポンジと芯ホルダーで、自作のスタイラスを作製することを決意。材料は全てAmazonで調達できた。約1000円くらい。これで実験ノートの完全なdigital化に進むような予感。
ーーー

自由が丘

Jiyugaoka -New avenue

私の脳裏に浮かんだのは小学校1年生の時の自由が丘の風景。
現在のようなおしゃれな町ではなく、町並み自体が古かった。
自由が丘で旅館をやっていた祖父の家には毎日遊びに行っていた。その旅館には一般家庭にはない、大きいお風呂、シーツ用の巨大なアイロン、妙に大きいなどの設備があり、数人いた従業員も西表島から北海道まで日本全国から集まってきていた。勤めている期間も数ヶ月から15年以上と幅があったと思う。
お客さんも特徴があった。お忍びで愛人を連れてきている政治家もいた。
お客の中でも特に印象に残っているのは、おそらく数ヶ月滞在していたと思われる政治家の人で、守護霊をみてくれるという、怪しさ満点の人で、私の守護霊の鑑定結果は覚えていないのだが、従業員全員が守護霊をみてもらったと思う。
このほほえましい怪しさが私にとっての昭和の一つである。

World Cupの盛り上がりを韓国でみる

2010年6月12日 韓国ーギリシャ戦で盛り上がるソウル市内を探索しました。

ソウル市庁前のpublic viewはこの様な感じで、群衆の中には怖くて入っていけないような感じです。

一方、普段若いカップルが多いチョンゲチョンでは人はまばら。

町全体がワールドカップの熱狂に飲み込まれています。
一方日本は局所的に盛り上がっている様子。ワールドカップにあまり興味がないことも許される、成熟してしまった社会であることを思わせます。

田植えの季節、通勤が楽しい時期

on a way to my office

私の通勤路では田植えが始まり、写真のような風景が広がっています。この時期の通勤はとても気持ちが良く、自転車で時々足を止めつつ写真を撮りながら、職場に向かいます。
ーーー
論文、申請書、ヒアリングの準備で進んでいる最近ですが、論文も後2本で手元のデータを使い切る形になり、次の実験を本格的に始められそうです。丁度、学生が授業から研究中心に切り替わる時期と重なるので、良いタイミングになりそう。

この2年で書いた論文は16本。これらは私の表面科学の知識を全て振り絞って行った結果で、実は革新的に新しいことは余りなく(笑)、自分の中の今までの表面科学の集大成のような位置づけです。

しかし、今執筆している3報の論文は集大成+新しい知見がいくつかが含まれており、今後の研究に密接に関係してくる内容である。

もう一踏ん張りで、実験漬けの日々に戻れます。
ーーー
最近はミントが好きで、いつも鞄にはスペアのケースが2つほど入っている。

一番のお気に入りはDry hardという最も刺激が強いシリーズで、一日1箱消費するときもある。

最近は外、自宅でお酒を飲む機会も減った。アルコールの次はミントという流れなのか??
ーーー
今週末は韓国出張。
私は発表などはなく、オブザーバーとしての参加。とても気軽です。

2日目はオフィスの一角を借りて、仕事させてもらおうと思っている。そしてその合間に1人でハンヤン大キャンパスツアーをするのである(笑)。

初めての保育参観に参加

Miori (class observation day)
初めての保育参観に参加しました。

うちのMioは9ヶ月とまだつかまり立ちが出来る程度なのですが、保育園のテラスに出て遊んでいるところを写真のように紙の目張りから、子供たちに見つからないように保育参観します。1歳にならない子供も、音、雰囲気敏感なようで気を遣います。

それにしても、この保育園はとても明るい雰囲気で、私も毎朝子供を預けに保育園に行くのを楽しみにしています。