KONICAMINOLTAがカメラ、フォト事業より撤退

驚愕のニュースです。

僕は中学からミノルタのカメラを使ってきました。最初はα-3700i, 大学入学後に買ったα-7xi,そして大学院時代に手に入れた念願のα-9。レンズも単焦点、ズームを含め6-7本あります。

デジタルカメラ1眼レフが各社から発売されているのに、ミノルタからは全くでなかった。そして、待望のα-7 digitalがでたが、購入には至らなかった。思えばこの時からdigital一眼レフとの縁がだんだん薄れてきたような気がする。

コニカミノルタの手ぶれ補正などの技術は他社よりも1歩先を行っていたと思うのだが、やはり売れなくてはしょうがないと言うことですね。カメラ事業部が売られた先がSONYときいてショックです。メモリースティックのみが記憶媒体として採用されるのでしょうか?(実は僕は(偏見かもしれないが)昔ほどSONY製品に魅力を感じなくなってきてしまいました。昔のVAIOシリーズとかすごく面白かったのに、現在は他社との差が全くありません。)

最近は真剣にdigital一眼レフを購入する計画を立てていたので、対応策を考えています。ニコンにスイッチしようかとも考えはじめていますが、とりあえず、今年夏には発売されると思われるSONYからの一眼レフを見てから決めようと思います。

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20094760,00.htm

より

コニカミノルタ、カメラ・フォト事業を終了–カメラ資産はソニーに売却

目黒譲二

2006/01/19 20:09

コニカミノルタホールディングスは1月19日、カメラ事業、フォト事業における事業構造改革の具体的な計画を検討した結果、両事業を終了することを決定したと発表した。

 カメラ事業については、デジタル一眼レフの共同開発で提携したソニーへ、レンズ交換式デジタル一眼レフカメラシステムの一部資産を3月末に譲渡する。コニカミノルタブランドおよびコニカブランド、ミノルタブランドのカメラ・レンズなど関連製品のアフターサービスはソニーへ業務委託し、3月31日をもってカメラ事業を終了する。

 フォト事業については、カラーフィルム、カラーペーパーの品種の絞り込みを段階的に進め、2006年度下期末までに生産を終了する。ミニラボについては本年度末までに生産を終了し、メンテナンス・アフターサービスはノーリツ鋼機へ業務委託する。販売体制については、段階的に販売会社の統廃合を進め、2007年上期末までにすべての営業活動を終了するとしている。

 また、2007年上期末までに、全世界の同社グループの従業員3万3000人から早期退職の募集を含め、3700人の人員削減をする。

 なお、今回の事業構造改革にかかわる費用は、2005年度の業務予想に織り込み済みとしている。

 また同日、取締役会において、役員の異動が決議された。太田義勝氏(現取締役 代表執行役副社長)が取締役 代表執行役社長に、岩居文雄氏(現取締役 代表執行役社長)が取締役 取締役会議長に就任する。就任予定日は4月1日。現取締役 取締役会議長の植松富司氏は、3月31日をもって取締役会議長を辞任する予定。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください