インターネット開通、WWDC 2007、ディスカッション、最近の生活

昨日ようやくインターネットが開通しました。テプコ光のマンションタイプで、下り72 M、上り17 Mでした。全住居での3MのADSLに比べたら、やはりストリーミングの速さが違いますね。奥さんはAppleのQuicktimeのHDギャラリーにはまっていました。

以前と比べて外部から大学内のネットワークへの接続が容易になり、自宅から文献検索なども問題なくできるようになりました。これは、大学の研究環境の改善という意味ではとても大きいことです。もっと評価されるべきだと思います。

ーーー

WWDC 2007のkeynote speechが終わっていました。WWDCという会議の性質のせいか、ハードウェアに関する発表はなく、シークレットにされていたLeopardの機能に焦点が絞られたようです。Dockが新しくなったこと、FinderでもiTunesのようなCover flowが実現されたことなど、考えてもいなかったけれど、必然的な革新(いい表現が思い浮かばない)に脱帽です。何にユーザが感動するかMSも見習って欲しい。

基調講演のQuicktimeはまだ見ていません。今週末に見られるかは微妙ですが、楽しみにしています。

ーーー

今週は6:30に職場について、そこから18:30まで昼食時間を除けばぶっ通しで仕事をしています。如何に研究所生活が生温かったかを思い知っているわけですが(笑)、やはり充実感が違います。

今週に1つの山がある。着任直後の手続き、学会の締め切り、論文の最終仕上げ、研究計画の仕上げ、がやり遂げなくてはいけない事柄。その後、発表資料(内部発表、出身研究室のゼミ旅行用、研究会)の作成・・・。もちろん、その合間に学生とのディスカッション、実験のサポートなども入ってきます。とりあえず、夏休みまではかなり頑張らなくては、という感じです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください