ここ1週間はヤマかも・・・

さて、3月一杯までは何とかのんびりとやっていこうと思っていたが、論文執筆、論文査読、自分の研究、自分の勉強、研究室の装置の面倒・・・、と半ば強引に生活に活気を与えられている状態である(笑)。

正月休みには「もうちょっとライフバランスを考えなくては」と考えていたが、今は「研究者の生活はこうでなくては!」とも思ってしまっている。何度も気づいているのだけれども、やはりメンタルの状態、そしてそのケアが一番重要です。メンタルの状態が悪いと、仕事の質・量共に愕然と下がってしまうことを改めて気づかされました。これはプロフェッショナルで居続けるのに一番大切なことなのだが・・・。

これも何回も経験していることだが、モチベーションが落ちているときは自分の中で「自分の理想」が曖昧になってしまって、物事の判断基準、つまり価値観もいい加減になってしまっている状態であった。それ故、仕事の合間に回復を図っている状態でも精神的に少し不健康な状態が続く。一方、自分の理想がしっかりしているときには、たとえ休憩時間でも最大限に活用することが出来、より一層高い生産性で仕事をすることが出来る。休んでいるときにすら、自分の生産性を感じることがある。

やはり、自分の理想、価値観が人生を懸ける価値があるくらいしっかりしていて、そしてそれに基づいて現在の仕事の質・スピードを如何に高めていくかということが成長して行くためには重要である。僕も外圧に自分の理想がねじ曲げられないよう腹を決めて行かなくては、と久々に考えました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください