4時起床。そして本日は進学説明会のために都内に向かう。
休日出勤が喜ばしくないのは、休日が減ることではなく、妻が家で2人の子供の面倒を見なくてはいけないところなのですよ。平日は保育園があるので、子育ての負担は減るので、我々は休日の方がドッと疲れる。
since 2005
4時起床。そして本日は進学説明会のために都内に向かう。
休日出勤が喜ばしくないのは、休日が減ることではなく、妻が家で2人の子供の面倒を見なくてはいけないところなのですよ。平日は保育園があるので、子育ての負担は減るので、我々は休日の方がドッと疲れる。

早速、インストールして使ってみました。
Keynote, Pagesを使った経験があれば、全く迷うことなく電子書籍のフォーマットで書籍を作る事が出来るでしょう。このシームレスさにビックリです。4月から担当する授業”Nanoscience & Nanotechnology”の授業の資料もKeynoteで作製しているので、iBooks Authorに講義ノートとして簡単に落とし込めるでしょう。
—
とここまで考えたところで考えを改めた。
実際、講義の内容、項目の順番は未だ確定していないところも多いので、iBooks Authorは目次、セクションなども簡単に作れるので、こちらで授業の構成を確立してからKeynoteに落とし込むようなフローで授業の準備をしてみようと思います。
実は大学のシステムは講義ノートはPDFしか受け付けてもらえない。しかしこのおかげで、iOSデバイスを持っている学生にはiBookのフォーマットで講義ノートを配布することが出来ますね。楽しみです。
毎年毎年、新年の目標を立てていたが、今年は敢えてここに定量的な目標を書く事はやめておく。
研究室としては年に4-5報の論文を出し続けなくては生き残っていけないし、最低限の予算も確保しなくてはいけない。博士課程、ポスドク時の「これだけやれば120点」の目標は現在の最低ラインになってしまった・・・。
しかもそれらは日々の研究、自分の生活とバランスをとりつつ継続していかなくてはならないし、どれかが途切れる事を考えると恐ろしい。
ということで、今年の目標は心身ともに健康で、1年を通じて高いパフォーマンスを維持することです。(あと欲張りだけれど、学生には学会の賞を取って欲しい(笑))
3:20起床。
28日から冬休みに入って、子供と1日中一緒にいるという、楽しくも有り過酷な生活に入っています。
2日前に年内締め切りの学術書2節分の執筆依頼を頂き、冬期休暇中の宿題は
となりました。また書き物に追われている状況ですが、これらを終えることで新年から実験現場に復帰することが出来ます。楽しみ。
—
ちなみに上記2本の記事のうち、1つは水の接触角について議論します。「接触角は純粋に固体の水に対する親和性を反映しているか?」ということを議論します。形状による超疎水性表面の話ではありません。もっと根本的な熱力学的問題です。
この問題はドイツ留学時代、電車の中で思いついた問題ですが、博士課程在学中に密かにJCPに掲載されました。私の論文の中でも異色のもので、業績発表でも全く紹介したことのない研究なのですが、この機会に引っ張り出して議論します。
Cookie the Little Penguin at the Cincinnati Zoo
米無人偵察機、偽のGPS信号に騙されていた | スラッシュドット・ジャパン.
ハッキングによって強制着陸させられていたと思われていた、ステルス攻撃機だが、実は偽のGPS信号で基地と勘違いさせられて、着陸したようだ。
つまり、内部システムに侵入することなしに、制御に成功してしまったということ。このアプローチに感心すると共に、航空機テロに応用されないことを祈る。
しかし、目から鱗のアプローチは研究現場にも数多くある。これを自分で見つけたときの快感は堪らない。
大きな損傷もなくイランに拿捕された米無人偵察機RQ-170 Sentinelは、偽のGPS信号に騙されてイラン国内に着陸していたとのこと(The Christian Science Monitorの記事、 本家/.)。
先日のストーリーの続報となる。イランは妨害電波によりRQ-170と遠隔操縦システムとの接続を切断し、強制的に自動操縦モードに移行させたのだという。RQ-170はGPS信号を頼りにアフガニスタンの基地に向かったが、偽のGPS信号に誘導されてイラン国内に着陸してしまったそうだ。こうしてイランは遠隔操縦システムに侵入することなく、RQ-170を乗っ取ったというわけだ。なお、報道された写真では胴体下部が覆われていたが、本当の基地と実際の着陸地点とでは数メートルの標高差があり、着陸時に破損したものとされている。
今週末は子供を手分けして面倒見ながら、引っ越しの後の後片付け。
Mac OS X Lionから、ftpサービスがデフォルトでは停止しています。これはftpが”アカウントのパスワードと同じパスワードを使用する関係でセキュリティーに問題がある”せいと言われておりますが、よく分かりません。私はafpとsmbがあれば問題無いのですが、ftpのヘビーユーザである妻のためにftpサービスを起動します。
http://www.landofdaniel.com/blog/2011/07/22/starting-ftp-server-in-os-x-lion/
を参考にしてlaunchctlを使ってOS起動時にサービスを起動します。
To start it
sudo -s launchctl load -w /System/Library/LaunchDaemons/ftp.plistTo stop it
sudo -s launchctl unload -w /System/Library/LaunchDaemons/ftp.plist